音がうるさくない!静かでオシャレなアロマディフューザーおすすめ3選

どうもこんにちは、KOU編集部の平山です。

突然ですが、あなたはアロマディフューザーを持っていますでしょうか?

見たり使ったりしたことのある人は知っているかと思いますが、アロマディフューザーとはアロマオイルを霧状にして香りを拡散させるための装置のことです。
また、インテリアとして置いてあるだけでもなんだか部屋がオシャレになった感じがするアイテムですよね。

最近アロマに興味を持ったばかりの初心者である私はアロマディフューザーを今まで持っていなかったのですが、先日ありがたいことに友人から使わなくなったディフューザーを譲ってもらうことができたんです。

さっそくそのアロマディフューザーを部屋で使ってみたのですが、いい香りで癒されるし部屋はオシャレになるしで、とても気に入っています。

とある一点を除いては…

それは「音」です。

私は普段から寝付きが悪いため、安眠効果目的でアロマを使いたいと思っていたのですが、実際にベッドサイドにアロマディフューザーを置いて使ってみると「ジィーーーコポコポ…」というディフューザーの駆動音がどうしても気になってしまい、逆に眠れないという悪循環に陥ってしまいました。(私が神経質すぎるのでしょうか?)

せっかく譲ってもらったアロマデュフューザーなのですが、正直これだと寝る時に使いたくても使えません…。
そこで、友人には申し訳ないと思いつつももっと音の静かなアロマディフューザーを購入してみることに決めました。

ネットで色々と調べてみると、いわゆる「安物」のアロマディフューザーは音がうるさいものが多いそうですが、とはいえコスパも重要ですよね。

きっと安くても性能の良いものはあるはず!
と思い今回はAmazonで特に「静音性」の面で評判が良い3,000円以下のアロマディフューザーを厳選して3つ選んでみましたので、そちらを実際に使ってレビューしていきたいと思います。

これからアロマディフューザーを買おうと思っている方や、買い替えを検討している方の参考にして頂ければ幸いです。

「静音性」の評判が良かったアロマディフューザー3つをレビュー

Anypro アロマディフューザー

玉ねぎみたいな形をしたかわいいアロマディフューザーです。
ウッド調のデザインがおしゃれですね。

この記事の公開時点(2018年8月)でAmazonで600件もレビューされているヒット商品で、あの有名YouTuberのHIKAKINさんも動画でレビューされていました。

静音性についてですが、無音の部屋だったり耳を近づけたりすると、駆動音や水が跳ねる音が聞こえるものの、比較的静かなアロマディフューザーだと思います。
水跳ねの音も、特に不快な音に感じる人は多くないのではないでしょうか。

1時間・3時間・6時間で設定できるタイマー機能と7色ライト付き。
大きすぎないサイズ感も置き場所を選ばずGOODですね。

静音性評価:☆☆☆☆

Anypro アロマディフューザーについて詳しくはこちら

Miserweアロマディフューザー

ウッド調の角ばったデザインが印象的なおしゃれなアロマディフューザー。
Anyproと同じく1時間・3時間・6時間のタイマー機能と7色ライトが付いています。

Anyproと大きく違うのはAnyproの300mlに比べて550mlという大容量の水が入るという点と、大きめの粒のミストが噴出されるところです。
広めの空間でもパワフルに散布してくれのでオフィスなどで使うのにもオススメですね。

静音性についてはAnyproと大体同じくらいですが、比較するとやや駆動音が大きいかなという印象です。
ベッドサイドなど耳元に近い場所に置くと気になるかもしれませんが、少し離れた場所に置く分にはほとんど気にならないかと思います。

静音性評価:☆☆☆

Miserweアロマディフューザーについて詳しくはこちら

ZNT 超音波式アロマディフューザー 萌えニャンコ

その名の通りニャンコの見た目の可愛いアロマディフューザーです!

香りだけではなく、この見た目からして癒やされちゃいますね。
ニャンコ型の外カバーはふにゃっとした柔らかい触り心地で、ぽわぽわゆったりと発光するライトも癒し効果がプラスされますね。

また肝心の静音性についても、かなり静かです。
駆動音は殆ど聞こえず、耳をすますとわずかに水が跳ねる音が聞こえるくらいです。

デメリットとしては容量が150ml程でちょっと少ないところですが、自室などに置く分にはまったく問題ないかと思います。

連続してミストが出る1時間のタイマーモードと、間欠的(30秒ごと)にミストが出る6時間のタイマーモードがあります。

ちょっとしたプレゼントなんかにも喜ばれそうな素敵なアロマディフューザーですね。

静音性評価:☆☆☆☆☆

ZNT 超音波式アロマディフューザー 萌えニャンコについて詳しくはこちら

Amazonで後悔しない!商品の選び方のポイント

さて、今回調べてみてわかったのですが、一口にアロマディフューザーと言っても、Amazonだけでもたくさんの種類の商品がありました。
その膨大な数の商品の中から良いモノだけを見極めるのって大変だなぁと感じたのですが、こんな時あなたならどう商品を選びますでしょうか?

今回、私は以下の3点に気をつけて商品を選んでみました。

  1. レビューの数が多い+評価が高いか
  2. レビューの内容は信頼できるか
  3. スポンサープロダクトではないか

きっとあなたがAmazonで買い物をするときの参考になると思いますので、それぞれ簡単に解説していきますね。

レビューの評価が高ければ良いわけじゃない?

単純に評価が悪い商品より評価の良い商品の方が選びたくなりますよね。

ただ、レビューの数自体が1〜3件しかない場合は正確な評価とはいえない場合もあります。
一部の人だけが褒めているだけの場合や、業者の方が自作自演でレビューを書き込んでいたりするケースも残念ながらあり得る話だからです。

2〜3人しかレビューしていない満点の商品よりも、良いところも悪いところも含めて大勢の人にレビューされている商品の方が信頼できると思いませんか?

なので「レビューの数が多い+評価が高い」というのをまずは目安にして、商品を探しました。

そのレビューの内容、本当に信頼できる?

とはいえ、レビューは数や評価の高さだけではなく、やはり内容も大事です。

今回は少なくとも
「参考になった票を多く得られている高評価のレビュー」
「参考になった票を多く得られている低評価レビュー」
「最近の書き込みの中から長文で書かれているレビュー」
の3つのレビューの内容はしっかりと読むようにしました。

そうするとレビューしているのが、実際にその商品を使ってみた「生きたユーザー」なのか、それとも意図的に評価を高くしようとしている「業者」なのかどうかが、なんとなく見えてくるんです。(完璧に見分けられる方法はありませんが…)

また、商品の「販売開始時期」からあまり日数が経っていないのにレビューの数が多すぎないか、それぞれのレビューが同日に連続して投稿されていないか、なども判断材料になりました。

広告枠(スポンサープロダクト)からはあえて選ばない!

Amazonで商品を検索したりすると、商品名の上に「スポンサープロダクト」とグレーの文字で書かれた商品が一覧の上の方に表示されていると思います。
このスポンサープロダクトとは、販売主が自社の商品を一覧画面で優先的に表示させるためにお金を出している「広告枠」のことです。

先に言っておくと、決してスポンサープロダクト枠が「悪い」ということではありません。
商品を買ってもらうために広告を出すのはどこの企業でもやっている普通のことですよね。

ただし、「広告を多く出しているから人気」の商品よりも、「自然な口コミで人気」の商品のほうが、本当に良い商品に出会える確率が高いと私は思います。

なのであえてスポンサープロダクトの枠からは選ばず、純粋にさまざまな商品の特徴やレビューを見比べて検討してみるのも方法の1つだと思いますよ♪

編集部おすすめのアロマオイル

ちなみに今回のアロマディフューザーの静音性の検証では、アロマホリックの水溶性アロマオイルを使用いたしました。

私たちが取り扱っているブランドの商品で恐縮ですが、アロマホリックはやさしい香りが特徴的で、検証中も編集部一同その香りに癒やされていました。

また、アロマホリックは香りだけじゃはなく抗菌・抗カビ・抗ウィルスという普通のアロマオイルにはない、空気をクリーンにする効果があるのもオススメなポイントです。

もし興味がありましたら是非こちらもチェックしてくださいね。

>アロマホリックについて詳しくはこちら

まとめ

以上、いかがでしたでしょうか?

世の中には色々な商品がありますが、その中でも特に「音」が気になる方は今回紹介させていただいたアロマディフューザーの中から選んでいただければ間違いがないかなと思います。

もしこの記事があなたの参考になったのであれば嬉しいです!

また良いアロマディフューザーを見つけましたら紹介していきたいと思います。

それではまた!

記事一覧